学び舎エルム|守谷市けやき台の個別学習塾【小中高対象】

どんな子どもにも一人一人に適した個別のカリキュラムを提供し、子どもたちの学びを全力でサポートします!

実験教室開催に向けて準備中です!

2022.06.05ブログ

皆さん、こんにちは。

学び舎エルムの岩間です。

 

多くの中学生が定期テスト期間となりましたね。

土日も自主的にエルムに来て勉強している姿を見ると、本当に偉いなぁと感心させられるばかりです。

 

 

さてそんな傍ら、エルムでは実験教室の開催に向けて準備も行っております。

第3回目となる今回は「ゲルマニウムラジオをつくろう」というテーマで準備中です。

 

 

ゲルマニウムラジオって何だろう?と思う方も多いですよね。

ずばり、電源不要のラジオを作って、実際にラジオを聞いてみようという内容です。

詳しくは実験教室にて体験してもらえたらと思っております。

 

 

 

毎年、どんな実験をやろうかなと考えており、今年も「浮力の実験」や「環境調査」などいろいろと考えておりました。

 

 

そんな中、ホリエモンこと堀江貴文さんの大学での講演をyoutubeにて聞いていたところ、

 

 

「鉱石ラジオって作ったことある人いますか?」

 

 

と話題をふっておりました。

 

 

 

こういった場面で、ラジオを手作りしたことのある人は世界が広がるんだろうなぁ、ぜひエルムでもそういった機会を提供したいなぁと思い、第3回目は「ゲルマニウムラジオをつくろう」というテーマにいたりました。

 

 

 

で、この週末にラジオを試作してみたのですが、

 

 

音が聞こえません・・・笑。

 

 

改善すべき点はいくつか思い浮かぶものの、一筋縄ではいかなそうですね。

 

 

 

実はこれまで開催した実験教室も準備段階で、すんなりうまくいったものはありませんでした。

 

 

「雪の結晶をつくろう」では、試作1回目に雪の結晶ができませんでした・・・。

 

原因は使用したつり糸の色が黒色だったことで、透明なつり糸に変更するとうまくいくことができました。

 

第1回実験教室「雪の結晶をつくろう」の実施報告はこちらから

 

 

「ピンホールカメラをつくろう」では、現像した写真が真っ黒・・・。

屋外の天気の状況や室内といった、写真を撮る環境の明るさによって、撮影する時間を調整することでうまく撮影できました。

 

第2回実験教室「ピンホールカメラをつくろう」の実施報告はこちらから

 

 

 

毎回試行錯誤を繰り返しながら、実験教室の開催に至っております。

 

 

今年も無事に「ゲルマニウムラジオをつくろう」をご案内できるよう試行錯誤してまいります!

楽しみにしていただけたら幸いです。

一覧を見る