学び舎エルム|守谷市けやき台の個別学習塾【小中高対象】

どんな子どもにも一人一人に適した個別のカリキュラムを提供し、子どもたちの学びを全力でサポートします!

オンライン授業を実施して良かった点をご紹介!

2021.08.28ブログ

皆さん、こんにちは。

学び舎エルムの岩間です。

 

茨城県非常事態宣言に伴い、守谷市内の小中学校でも25日からオンライン授業が始まりましたね。

 

先行きの見えない不安な日々が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

 

 

エルムでも、今週から感染対策を徹底した対面授業とオンライン授業がスタートしました。

 

はじめてのオンライン授業でドキドキしたものですが、オンライン授業で良かったなと思ったこともたくさんあります。

今回は良かった点をいくつかご紹介したいと思います。

 

 

<オンライン授業で良かった点>

  • 問題に取り組む姿をじっくりと見ることができる
  • コミュニケーションがしっかりとれる
  • 伝えたい内容をしっかり伝える力が付く

 

 

  • 問題に取り組む姿をじっくりと見ることができる

学習している生徒自身をカメラで映して、さらにパソコンの画面を共有しながら進めているため、問題に取り組む姿や問題の正解・不正解をしっかり確認することができます。

 

本人は見られているという感覚なく、こちらはじっくり見ることができると感じました。

(見られていると感じると緊張してしまいますよね・・・。)

 

これにより、得意や苦手が分かりやすく、より的確なサポートにつなげられると考えております。

 

 

  • コミュニケーションをしっかりとれる

教室での対面授業の際は、他の生徒もいることで、声が小さくなってしまったり、Yes or Noの質問には答えられても、具体的な回答を求める質問(5W2Hのような)には戸惑ってしまうことも少なくありません。

 

ところが、オンライン授業を受講した生徒は全員、学校の授業の内容やその理解度など、詳しく教えてくれました。

ご自宅でリラックスした環境と1対1という環境がより良いコミュニケーションにつながったものと感じております。

 

 

  • 伝えたい内容をしっかり伝える力が付く

教室内での質問は、学習しているテキストやノート、身振り手振りをこちらも見ているので、たとえ言葉足らずでも、意図を汲んで回答することができます。

 

一方、オンライン授業の場合、自分の口メインで疑問を伝えるために、主語や修飾語について頭の中を整理しながら説明してくれる姿が見受けられました。

「なぜ伝わらないのだ」というじれったさのようなものはなく、なんとかして伝えたいという姿勢が健気で微笑ましく見ておりました。

 

これはオンライン授業における意思疎通のマイナス点でもありますが、子どもたちにとって必要な力を付けるための良いハードルであるといえます。

 

 

 

今回ご紹介した3つは、学習塾に求められるお勉強に関するものではありません。

お勉強における知識習得の量という点では、オンライン授業でも、対面授業と比べてほとんど変わらないと感じております。

 

 

対面授業と比較するとオンライン授業はマイナスイメージを持たれがちです。

 

けれど、個別授業と集団授業のように、どちらが優れるかではなく、どちらにも良い点があり、自分に適したものを選ぶべきというのが、対面授業とオンライン授業にもいえます。

 

 

オンライン授業の可能性はまだまだ、たくさんあるはずです。

 

可能性を広げられるように、楽しく使い倒したいと思います!

一覧を見る