学び舎エルム|守谷市けやき台の個別学習塾【小中高対象】

どんな子どもにも一人一人に適した個別のカリキュラムを提供し、子どもたちの学びを全力でサポートします!

次回イベント「伝統工芸体験」の準備中です。

2021.10.10ブログ

皆さん、こんにちは。

学び舎エルムの岩間です。

 

緊急事態宣言が解除され、エルムでは今週から通常の運営に戻ることができました。

テスト期間ということもあり、多くの塾生が来てよく頑張っておりました。

 

まだまだ油断できない状況ですが、久しぶりの日常にほっと一息ついております。

 

 

 

さて、今回はエルムで不定期に開催しているイベントに関するご紹介です。

 

エルムでは昨年12月に「第1回実験教室」、今年8月に「第2回実験教室」を開催しました。

⇒第1回実験教室の詳細はこちらから

⇒第2回実験教室の詳細はこちらから

 

 

そして、3回目のイベントは「伝統工芸を体験しよう!手描友禅染の絵付け体験」と題しまして、伝統工芸の体験イベントを開催予定です。

 

手描友禅ときくと、京都手描友禅や加賀友禅を思い浮かべる方が多いかと思います。

 

 

実は、東京でも江戸時代から続く「東京手描友禅」と呼ばれる伝統工芸があるのです。

 

 

そして、僕の父が東京手描友禅の伝統工芸士で、東京都内の小中学校にて東京手描友禅の体験学習にも携わっております。

 

↓都内の小学校での体験学習の様子です。

 

月に1回程度の頻度で行っており、結構人気のようです。

 

守谷市の子どもたちにもぜひ体験してもらえたらと思い、12月の開催に向けて準備を行っております。

 

 

 

ところで、「KIMONOプロジェクト」という名前を聞いたことはありますか?

 

実は、東京オリンピック・パラリンピックに向けて、参加する世界各国をモチーフにした着物が製作されておりました。

 

 

製作された着物はどれも素敵で、作り手の思いがこもった素晴らしい作品です。

 

↓以下URLにて、着物の一覧を見ることができます。

https://kimono.piow.jp/kimonolist.html

 

これらの中で、「トンガ王国」をモチーフにした着物を手掛けたのが、僕の父でした。

(ブログのタイトル画像の着物は「トンガ王国」をモチーフにした着物です)

 

 

こちらの着物ではありませんが、イベントでは着物も展示して、実際に見てもらえたらと考えております。

 

 

それでは12月のイベントにて、皆さまとお会いできることを楽しみにしております。

一覧を見る